SAQINA BLOG

このブログのHOMEへ サキナブログTOPへ

平日に、夕方のニュースが見れない分

事件・事故・スポーツ…

なかなか情報を知れないんですよねぇ;;

そんな中、バンクーバーオリンピックも

後半戦に入ったとか!?
やっぱり真央ちゃんの活躍が

一番気になります(^_^)
休憩室で見れるといいなぁ↑

さて今週も始まりですね。

頑張っていきましょ♪

まだ、ショートが終わったばかりですが

3人共、上位にいるのは凄いです!!
あのガラスのハート♥と言われていた

高橋選手は、最近そんな感じは全く無かったですが

今回のオリンピックでも素晴らく

見ていて安心感さえありませんか?
男子が好成績だと、きっと次の女子にも弾みがつきそうな…。


真央ちゃんをキム・ヨナに勝たせたい!!
いつも願ってるのですが(^o^)
オリンピックをじっくり見たいのですが

仕事から帰宅した時間から寝るまで

なかなか放送ないですから;;
なぜか地デジに繋がらない我が家なもので(苦笑)

連日オリンピックの話題ですね。

その中でも、某選手の服装が取り上げられています。

まぁ、近頃の若い子にある独特な服装でした(苦笑)

大人でも「いいじゃないか」

と言うコメンテーターもいれば

「遺憾」まで言う人も。


私個人の意見としては

やはり「制服」であるわけだから
既定通りに身につけるのが常識の範囲かと。

ドン小西が今朝コメントしてましたが

「ファッションとしては良いんじゃないですかぁ
ただ、これはあくまでもユニフォームなわけですから
きちんと着なければならないでしょう」と。


私もそう思うー!!
ただねぇ…連日マスコミで騒ぎすぎ。

今は、4年に1度しかない大会に参加してるんだし

服装はどうであれ、彼にとってベストな環境を

与えてあげて欲しいですよ。

福山が主役というだけで、いつも観てない大河ドラマを観るようになったミーハーです(笑)

でも、お陰で全く興味のなかった日本の歴史が

ちょっと解ってきたような…。


日本人なんだし、自分たちの先祖がどうやって今の時代に繋いでくれたのか

ちゃんと知っておくべきだったのだなぁって

この年にして気付いたみたいです私(;^_^A アセアセ・・・


この年といえば

昨日、またいつもの青森にいる友達と電話で話してて

年の話になり友達が

「四捨五入したら50だもんねぇ~」というので

『あのねぇー、40歳過ぎたら四捨五入したらダメでしょ!切り捨て
全て切り捨て!』と言って

2人で大笑いしました。

今日は10時過ぎに起きて洗濯機回しながらゴロゴロ(笑)

チビッ子達は、父親に会いに出かけて行きました。


箱根駅伝…ついつい見入っちゃいますねぇ。

弟の所の3番目の子が、去年と今年、中学駅伝の県代表で全国へ行ってるのですが

本人は駅伝に全く興味がなく、駅伝の強い高校からいくつか声がかかってたのも

全て断ったとか(苦笑)

今月ある、県対抗駅伝の選手にも選ばれたのに断ったみたいでなかなか頑固です。


昨日は実家で「高校では走らなくても結局大学で駅伝やったりして?」なんて

本人いないところで大人だけで話してました(笑)



東洋大が総合優勝でしたねぇ~。

10位までは来年のシード校になるとあって、みんな必死に走っていた姿がステキでした。

ゴールから見えてたのに何秒かの差で11位になっちゃった城西大でしたっけ?

泣くに泣けないでしょうに…。


今年、私の中で一番印象的だったのが亜細亜大でした。

9区目で(10区へ渡す時かな)、あと何秒か足りず1位との差が20分を超えた為に繰り上げスタートとなり

タスキが繋げませんでしたよねぇ。

選手の涙にもらい泣きしちゃいましたよ。


それぞれ、みんな思いは一緒だろうしそういう中で各選手が精いっぱい頑張っての結果。

それが1位から20位までの差となって出るんですもん…

ドラマですよねー!

ただ、毎年思うのは「感動的」だなぁと。

来年もそれぞれの選手に頑張って欲しいと思います。



さて、私は午後からお買いものに出て明日からのお弁当に備え食材を買ってきました。

気持引き締めて、明日からまた仕事頑張ります(^-^)

(V)o\o(V)ふぉふぉふぉ

ガリレオシリーズが一気に放映になってて

毎日、福山の顔を見れるのでご機嫌な私(笑)



新曲「はつ恋」も発売すぐに週間ランキング1位で

ファンとしては嬉しい限りです。

って、ファンクラブ入る程じゃないんですが。


今日は4時間睡眠のまま出勤しましたが、いつもより睡魔に襲われなかったのが不思議。

でも、部分的に思考回路ストップしてた場面も(笑)

本日のロープレは、研修リーダーとだったのですが、終わってから

リ「どうでした?」と聞かれ

m「緊張しましたぁ~~」と言ったら

リ「緊張してたと言ってますけど、落ち着いて対処出来てて良かったですよ」


ほ…褒められちった(笑)

まぁ、ロープレは日常化してしまったので

最近は初対面の人相手でもロープレは落ち着いて対処できるようにはなったけど

実際、電話受けたらパニクルのよねぇ~~~

なんたって、普段から電話苦手なもので(笑)

一番、合わない職業選んだって最近気付いた(おそっ!)

今朝は、朝焼けが凄く綺麗でした。

あちこちのマンションの壁一面が

燃えているような、鮮やかなオレンジ色に。

ウットリ見入ってる余裕も無くお弁当作り;;
と、思ってたのに昨夜ボケボケだったのね;-.-)
炊飯器のタイマーが18:00にセットされてた(笑)(^◇^)
早炊きで20分くらいで炊けたけど
コンセントがレンジと同じ所だから

レンジも使ったらブレーカー落ちました(x~x)
それでも何とか、6時半には作り終えて

その後は、いつも通りの準備ペースです。

明日は休みだぁ〜♪ 今日も楽しんで来ます!!

この時期、東北では

「この冬、一番の寒さです」

というのが、日に日に更新されて行きます。



正直、一番聞きたくない言葉ですね;;
今日もそんな中、行ってきまーす♪
仕事を楽しんで来ます♥

松井選手が移籍会見していましたねぇ…今朝。

ニューヨークでは、ヤンキースファンからも

人気があったようだから、ファンはガッカリでしょうが。


それにしても、さすがプロの選手!!
『願えば叶う』で

外野手として迎えてもらえたんだから凄いです(^o^)
ただ、あのユニホームが

どうしても広島カープみたいだって思うのは

私だけ?(笑)

子供の頃、大好きでした!

テレビにかじりついて観ていたし
中学生になっても学校で話題になってたし

「ワープ中にトイレ入ってたらどうなる?」なんて

くだらない事で議論したり笑ったりしてました。

当時はレコードだったのですが(笑)

LPは、お年玉で買いに行ってたなぁ。


今、キムタクが実写版で主役の古代 進役みたいですね。

古代くんファンだった私は残念です;;
だってキムタク苦手なの(苦笑)
(ファンの方すみませんね)


それでも、宇宙戦艦ヤマトファンとしては

とても楽しみです♪