SAQINA BLOG

このブログのHOMEへ サキナブログTOPへ

健康に痩せるを目標にした、今年最後の私からのレクチャーです。

骨盤の歪みも太る事に繋がるという話しを忘れていました(笑)



骨盤の歪みは体全体の歪みにも繋がります。

しかも、この歪みって人間が二足歩行している限り誰でも歪むんだそうです。

体が歪んでいると、歪みの大きい方を体が守ろうとして太さでカバーしようとするんですって。

ところが、片方だけじゃバランス悪いからともう一方にもついていく…

簡単に言うとそんな原理なんですって。



これを証明するように、接骨院に通って歪みを治しただけで痩せた。

という方がいる。…という話も聞いた事はあったのですが。


前職が接骨院内でやってる痩身部門にいたわけですけど

接骨院が忙しい時にはお手伝いもしていました。

その時のおばあちゃん。70代の方だったでしょうか

「私はね、ここに通ってるだけで7kg痩せたのよー。娘もそうなの」

そう言っていたのです。

娘さんも50代の方でした。


院長先生に、その話をしたら歪みと痩せる話を教えてくれたのです。

リンパマッサージの本屋DVDを出している田中宥久子さんの本にも

2~3カ月に1度は接骨院で治療を受けてると書いてあります。



ちなみに、接骨院と整体と整骨とカイロプラクティクの違いですが

接骨院の先生方は「柔道整復師」という国家試験免許を持っています。

整骨&整体という看板でも、国家試験免許持ってる方もいるかもしれませんが。

そういう治療院では、保険が利きます。

カイロでは保健使えませんよね?その辺りで筋肉や骨の勉強量が違います。

カイロや国家試験免許持ってない方は「マッサージ師」ですから。

通われようと思う方は目安にしてください。

ただし、腕は個人差ありますよね。これは美容師でも調理師でも何でも一緒だと思いますが。


では、みなさん

来援は、ぜひ運動・食事・歪みの見直しをして

健康に美肌でスリムでありますように♪


何といっても、やっぱり筋力UPです。

筋肉ってつきにくいけど、落ちるのはアッという間ですね(;´д`)トホホ

過去、私はジムに2年くらい週2~4回通っていましたが

その時は、背中にも筋肉ついてまして(元々筋肉質なのです)

ちょっとしたアスリート?に近い体型でしたが、ジムを止めて半年で

そんな体型どこへやら…(-_-;)


人間の筋肉には赤筋と白筋と2種類あるらしく、赤筋を鍛えないと代謝UPには繋がらないそうです。

中でも一番大事なのは「大腰筋」と言われるインナーマッスルです。

これは背骨から下腹部あたりにある(腹直筋などの奥)筋肉で

背骨を支え、内臓を正常な位置にしてくれている太い筋肉なんですが

大腰筋は女性は細いそうです。不規則な生活や飲酒などによりこれが緩んでくる事で

背中が丸まってしまい、腰の負担が増えて腰痛→背中の筋肉硬直→肩こり

なんて症状にも繋がりますが、大腰筋が緩む事で内臓が下腹部に落ちるので

下腹がポコ。しかも、内臓は大事なので守ろうとして脂肪が着くのでさらにお腹ポッコリ。

日常のちょっとした事で気をつけてみましょう。

例えば、椅子に座っている時に両足を床につけず腹筋にグッと力入れるとか

お茶碗洗う時につま先立ちするとか、私はクレンジングをお風呂場でするのですが

その時はかかとを上げてスクワットの途中で止めたような中腰でしていますし

出来る限りエレベーターを使わず、駅などではつま先で上るようにしています。

歩く時も背中をグッと張って胸も張り、姿勢よく歩くを目指したりしています。

ジムに週数回しか行かないのなら、毎日のちょっとした工夫の方がよほど筋力つきますよ~。

TV寝転がって見るなら、仰向けで首だけ起こして腹筋にグッと力入れる…なんて方法もありますし。

歩く時も、ウォーキングしてるつもりで早足で歩くとかでもいいですしね。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


昨夜はXmasしました~。

ローストチキンも「作ってねぇ~」と言われ(-_-;)

まずは仕込みですよ

091226_153901
塩コショウをもみ込んで

サラダ油も揉み込んで30分くらい冷蔵庫に寝かせます



その後250℃のオーブンで皮を上にして20分焼きました。



皮もパリパリで十分美味しかったのですが

色合いからいって、もう少し焼いても良かったかも?

来年は25分くらい焼いてみます。。。覚えてたら(笑)


091226_174301

しょうが紅茶の飲み方なのですが、冷えを感じてる方は

朝起きて飲むマイドリンクにしてみてください。人間の体温は朝に一番低いので

飲んで温めると動きやすくもなりますしね。

あとは、お風呂に入る前です。中からも外からも温めるのです。

実は、一番大事な季節って夏なんです。みんな、夏に冷え体質を作ってしまっています。

それは、冷房。

それに、夏は暑いから冷たいものを飲む・食べる機会も多いですから

もちろん体内から冷やします。

暑くて食欲ないので、のど越しのいい物を食べるので、食事代謝が落ちてしまいます。

基礎代謝に至っては、夏は誰でも自然に落ちるそうです。

つまり、全ての面で代謝を落としてしまう上、冷房で外からも冷やしてしまう。

そのまま、秋や冬がきて基礎代謝は自然に戻っても他で落とした代謝は戻りにくいのです。

こうして、年々階段を下りるように代謝が落ちるので

「食事は変わらないのに、年々太っちゃって…」という方が多いわけですねぇ。



暑い時には汗をかき、寒い時には着こんで暖を取る。

昔の生活って本当は体に優しかったわけです。


ところで、リバウンドの原理なんですが

人間の体内は精密機械のように賢いんだそうです。

過去3カ月の体重と体型を細胞レベルで記憶しているそうですよ。

なので、短期間に食事制限などをして急激に痩せると

細胞達が「大変!飢餓状態よぉ~~」と騒ぎだし

体が「大変!体型が変わっちゃったわよぉ~~」と騒ぎだすと想像してください。

で、短期間で痩せた事にホッとして食事または生活を元に戻すと

細胞レベルで栄養を取りあって全て吸収してしまいます。

私達もお腹が究極にすきすぎると、一気に大量に食べてしまったりしませんか?

その状態になるので、リバウンドという事が起きてしまうんですって。


つまり、相撲取りのように太ってない限り1ヵ月に1kgくらい減らすのが理想なんです。

それでも3カ月で3kg減ると、細胞と体が「大変!」と騒ぎだすので

『停滞期』に入ります。

この時に普通はみなさんこう考えます

「なんだ、最初は減ったのに、努力してもやっぱり無駄だし元の生活にしよ!」

でも、この時こそ体は過去3カ月の体重体型を思い出し、勝手に調整して戻ろうとしているのです。

つまり、停滞期を乗り越えて減った体重と体型を3カ月以上キープすれば

「あれ?私達ってこれでいいんじゃない」と細胞に訴えかけられるわけですよねぇ。


以上の原理から言えるのが、食事を調整するのなら

「一生続く食事にしましょう」という事なんです。


食事の摂り方などにも法則的なものはあるのですが

大まかにいえば、1回の食事量100%のうち

野菜・きのこ類・海藻 70%

残り30%を肉か魚か炭水化物

という割合がいいみたいですよ。

以前仕事で、関わった方で太ってる人の食事を聞きとりすると

メイン(肉・魚)を1回の食事で両方摂っていたり、お肉料理が2品あったり…

太るはずだわ~なお食事でした。

肉か魚は1品メインで取り入れて、出来るだけ野菜・海藻・きのこ類を工夫されるとのがお勧めです。

ちなみに、我が家の昨夜のメニューは

豚肉とレタスの炒め物。湯豆腐には下仁田ネギ1本のスライスと早煮昆布も入れました

もずく酢、きゅうりの漬物です。


脂肪を減らす時に大事な栄養素はビタミンとミネラルです。

これが少ないと脂肪は減りませんのでご注意下さいね。


ちなみに、ミネラルウォーターにミネラル分は望めませんから~~~ざんねぇ~~ん!
フルッ(-。-) ボソッ


今日はこのへんで。

今から夜のXmasパーティー(って家族でだけですが)に向け

料理の仕込みしま~~す♪

 
まず、みなさんのブログになかなかコメントまでつけられずにすみません
<(_ _)>
 
 
では、続きを…
体の中が冷えると余分な水分と脂肪分をため込む体質を作ります。
 
水って冷たいですよね?つまり、自分の体が冷蔵庫で
 
脂肪はいわば冷蔵庫の中のバターなわけです。
 
バターは冷蔵庫の中では形を変えませんよね。溶かすには温めるしかないのです。
 
まぁ、原理的にはこんな感じです。
 
冷やす食品群と温める食品群がありますが、あまり気にしない方がいいでしょう。
 
ただ、体を冷やす食品を多めに摂らないのはお勧めします。
 
例えば、パスタ(冷やす)を食べながら飲むのは紅茶にするとか。
 
湯豆腐や冷ややっこにはしょうがを添えますよね?
 
お鍋にも根菜を多めに使う…など、少し気をつけるだけでも違うと思います。
 
冷えを強く感じる方は、朝起きたらおへその下にホッカイロを貼るのもいいんです。
 
ただ、低温やけどに気を付けてください。必ず衣類の上に貼るとか腹巻も近年じゃ可愛いのも多いですよね。
 
低温やけどの観点から、寝る時のホッカイロはNGです。
 
当然、朝の飲み物はしょうが紅茶がいいですねぇ。
 
かかとのひび割れや体の乾燥も実は冷えなんですよ~。
 
私は小さい頃からサメ肌で、冬はひざ下が粉吹きイモみたいになってました(笑)
 
それが、4年前かな?体を温める事につとめ、しょうが紅茶を1日3~6杯飲むようになってから
 
かかとのひび割れや荒れもなく、冬場のストッキングはクリームべったり塗らないと伝線していたのもなくなったし
 
ひざ下の粉吹きも全くなくなりました。
 
しょうがはチューブの物だと作用が半減以下みたいです。
 
すりおろして、しぼり汁にするとかスリオロシそのまま使うのなら
 
皮つきのままたわしでゴシゴシ洗って冷凍にしておき、使う度に凍ったまま摺りおろして使えるし
 
スリオロシやしぼり汁にも抵抗ある方は、しょうがをスライスして冷凍しておき
 
使う度に5~6枚をマグカップに紅茶のTパックと入れて使えばOKです。
 
ちなみに、しょうが紅茶に使う紅茶はおしゃれなオレンジペコーとかダージリンなんかじゃなく
 
めっちゃ安い、普通の紅茶の方がだんぜん合います(笑)
 
私は生協で売ってる50パック298円くらいのを使っています。
 
他にも梅こぶ茶もいいのですが、これは塩分の関係で1日3杯まで。
 
シナモンティーもOK。しょうが紅茶に黒糖やはちみつを入れても美味しいです。
 
それから、ダイエットで一番大事なのは食生活の面!
 
食事って死ぬまで何十年も続ける物ですから、今一時痩せたいが為の制限は止める事です。
 
「これなら一生続けられる」という食生活にして痩せた方がいいです。
 
ジムに週1~2回通うのは気休めにしかなりません。
 
それなら家で毎日5~10分。ストレッチや簡単な筋トレを続ける方が効果あります。
 
 
今日はこの辺で(笑)
 
また、次回リバウンドの話しもしてみたいと思います~

 
実は、ここを始めた頃にも書いたのですが当初は読んで下さってる方も少なくて(笑)
 
こちらでよくコメント下さる方の日記に、代謝が落ちて太った…下半身が特に気になる
 
そんな感じの日記を見て、もう一度書いてみますね。
 
過去日記をお読みになるならここhttps://mint.fuyosaqina-blog.jp/category/%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B1%E3%82%A2/?
 
ちなみに、前職は接骨院内で痩身部門のお仕事でした。
 
つまり、お客様が痩せるように指導していたって事です。
 
代謝と冷えとは大きく関係しています。冷えと言うと「手足が冷たい」という女性と思いがちですが
 
本当に怖い冷えは内臓冷えです(=メタボリックになる)
 
体内が冷えると余分は水分をため込む体質を作るそうです。
 
水分は冷たいので、脳は寒さから守ろうと「脂肪」を蓄えようとします。
 
こうして、年々脂肪がついていってしまいます。
 
しかも、人が立っていると下にたまるので、夕方には足が浮腫むとか
 
下半身だけ太ってしまうという現象が起きます。
 
まず、体内が冷えているかの判断ですが
 
1、へその下を触って冷たい。
これは、お風呂の中で温まっていようと冷たく感じます。
 
2、正常な汗をかけない
普通は軽い運動してじんわり汗をかき、そのまま運動を続ける事で汗が流れ落ちます。
 
それが、運動しても顔だけ真っ赤になり汗をかかないとか、部分的にしか汗をかかないとか
 
食べてるだけで汗をかくとか、夏にじっとしてても汗っかきだとか。
 
こういう汗のかきかたの異常も冷えです。
 
それでは、どうすれば体内から温められるのか…。
 
一番は食生活ですね。今は昔と違って、四季関係なく野菜や果物を口にできる為
 
内臓冷え(隠れ冷え症)と言われる人が増えていて、まさに日本人の男女問わず7割がそうらしいですよ。
 
体を冷やす食品としては
1、夏に採れる物
2、寒色系の食べ物(豆腐・牛乳・・・・)
3、柔らかいもの
4、南で採れる物
 
温める食品は
1、冬に採れる物
2、硬いもの
3、暖色系の食べ物
4、北で採れる物
 
牛乳はチーズやバターに加工(黄色)すると体を温める物に。
 
コーヒーは体を冷やす物で、カフェオレは砂糖(白)牛乳(白)コーヒー(南で採れるもの)で
最強に体を冷やすドリンクです(笑)
 
砂糖でも黒糖・きび砂糖・三温糖などは体を温めます。
 
飲み物でいいのは、麦茶以外の(麦はおもに南で採れます)茶色いお茶です。
 
ウーロン茶・紅茶・ほうじ茶など…。
 
特に、紅茶はしょうが紅茶にして飲むと最強ですよ。
 
1日に3~6杯のしょうが紅茶を毎日飲んでいると、体の中から温まり冷えからくる
 
さまざまな症状も緩和されます。
 
実は冷えって、最初に恐ろしいって書いたのには意味があって
 
病気のほとんど、癌・うつ等etc…さまざまな症状をつくりだすそうです。
 
実際、癌細胞が一番繁殖するのは体温が35.5℃前後と言われていますし
 
鬱の人は低体温の方が多いです。自律神経を狂わせてしまうそうなんですね。
 
長くなたので、またの機会に細かい事書いていきます。
 
出来れば、質問していただくとお答えしやすいかもしれません。
 
とはいえ、本当の専門家じゃないので限界もあるとは思いますが、この手の事は
 
4年半勉強してきた事で、自分も実践してきた(いる)事でもあるので
 
まんざら嘘ではありませんよ(笑)

 
妹は、接骨院併設の健康グッズショップのマネージャーです。
 
そこで重視して取り扱っているのが枕なんですけどね。
 
私は、首に変なシワが出来るのが嫌で
 
ずーっと枕をしないで寝ていました。
 
 
 
んが!今回(先日化粧品届けて)知ったのですけど
 
枕を甘くみてるといろいろな症状を引き起こすと知りました。
 
例えば、頭痛・肩こり・慢性疲労・うつ・めまい・不眠…
 
首の筋肉の異常で引き起こしてる場合も多いんですって。
 
自律神経が通っているために、首の筋肉異常によって副交感神経が圧迫されて症状が出るとか。
 
一日中、重い頭を支えている首を休める必要がある。
 
枕は頭を休めるものじゃなく、一日酷使した首を休める大切な物なんですってー!\(゚o゚;)/ビックリ
 
仰向け、横寝してきちんと計測し
 
枕を選ぶ必要がある。それが大切みたいですよ。
 
枕が体にフィットしていると、いろんな症状が改善される場合が多いんですって!
 
私も近々、自分に合った枕を買いに行くつもりです。
 
もし、仙台近郊の方がいらっしゃればご紹介しまーす。
 
デパートや大手家具屋さんで取り扱っているものより1万近く安く買えますし♪

朝の番組で特集していました。

昔も流行りましたが、再び流行してるようだね。

ブーツは高いから、何足も買い揃えるのは…

だから、持ってるブーツやパンプスに

レッグウォーマーを合わせて雰囲気を変えるんだとか。

それだけじゃなく、靴下をはいて寝る人は

足の裏には汗腺が多いので、寝てる間にかいた汗が

今度は足を冷やしてしまうのでNGだけど

レッグウォーマーなら足を温めながら

足裏からの汗を妨げないので、利にかなってるんだって。


私が小さい頃は、靴下はいて寝ると親の死に目に会えない

みたいに言われてタブーと教えられたけど

そんなの関係ねぇ?←古っ!(笑)

スマスマ観てました?

私はあまりスマップ好きじゃないので、最近のスマスマは見てませんでした。

でも、今日はマイケルの「This is it」の事を取り上げてるようだったので観てたのですけど

やっぱり泣けてきます。

どうしてこれほどの人が亡くならなければならなかったのか。

精神的に追いやられる事にもなったのか…

納得行かないですねぇ。残念で残念でなりません。

日本でも公演したがっていたと最後にプロデューサーが言ってたのを聞いて

更に残念さが増しました。


それでもきっと

キングオブポップスと言われるように

マイケルは永遠に語り継がれて行くのかもしれません。

出来れば、マイケルが世界に訴えたかった「This is it」を

誰かが代わりに訴えていって欲しいと思いました。



便利過ぎる物で、次々と汚染される環境破壊。

洗剤だってそうです。ジョ○みたいな台所洗剤を使っていたら

自分の子孫に綺麗な海を残す事は出来なくなるでしょう。

洗濯洗剤・ボディーシャンプー・・・etc

今は食洗機なるものまで出来ていて、その洗剤はかなり強いんでしょうねぇ。

家では食器洗いは基本、固形の純石鹸で油ものの強い時は重層で洗っています。

重層は、ガスレンジの頑固な汚れもキレイに落ちますし

器に入れて冷蔵庫に入れれば脱臭剤にもなります。

しかも、ちょーーー安い(笑)

家計にも環境にも優しいんですよぉ~~。

ちなみに、純石鹸は洗面所でもお風呂でも使っています。

合成洗剤はほとんど使っていませんよ~。それでも汚れはちゃんと落ちます。

便利に走る前に、環境にも配慮していきたいと思ってます。

ちなみに固形石鹸で食器を洗っていると手が荒れませんしね~~

内科で検査結果聞くだけで1時間待ち

先週行って、蛋白が±だってわかってて

検査項目3つ増やした分を聞きに行ったのに

こっちから言うまで忘れてる?

結局、腎臓に何かあるのかもって増やした

尿酸値やらなんやら問題無かったら

「エコーで直接見てみましょう」と。

そのエコー検査待ちに1時間(–;
結果、何でもなく、ついでにエコーで見た膀胱も異常なく

なんだったのか2時間。

個人病院でありえない面倒くささ。

安心料にしたって2時間は診療費入れたら高すぎるない?

もぅ、今後は他の病院にします。
今からお昼食べて美容院だけど

予定してた事を全てこなすの無理そう…。

出来るだけやって、明日に持ち越しも!

なんかヘトヘトです(苦笑)

何とも無いのに、逆にストレスで病みそうになるよ〜(笑)

めちゃめちゃ効率悪い病院ですわ(汗)

寒い時は「3つの首」を温めるといいそうです。

首・足首・手首です

だから、冬は襟足に髪の毛がある(ロングやセミロング)のと

襟足に髪の毛がない(ショート)のとでは

体感温度にして3度違うらしいです。

電気や灯油を節約して、なるべくヒーターを控え

でも暖を取りたい時は

靴下にレッグウォーマー(流行ってますし)をつけ

マフラーやスカーフを巻くだけでも
(手首は長袖着てれば十分)

温かいですよ(^-^)

今日は朝からキレイな青空で

ウキウキした気分です。

予定は全部こなそうと思います♪