冷えについてとか
健康に痩せる為にとか
松島ツアーや母の日のこと…
書きたい事はあったんだけど
昨日も朝から歯痛が
「薬飲む程じゃないよねぇ」と
思いつつもずっと鈍痛あり
何をするのも億劫に感じ
しゃべるのも面倒で(笑)
とはいえ、職場はしゃべる事こそ仕事
何とか、薬飲まずに今朝を迎えましたが
痛みはかなり落ち着いたものの
なんか、見た目ちょっと腫れてる?
とはいえ、よーっく見ないと気づかないから
今日はこのまま仕事行こうかと。
ブログ始めて
一度も更新しなかったのは
昨日初めてかも
毎年恒例で、母の日ランチに行って来ました。
母と伯母を招待して和食屋さんです。
母が好きなお寿司をメイルに
懐石風に出していただきました
父と伯父(兄弟)は
それぞれ、一人でお留守番しているらしく
「なぁんだ、それなら2人は一緒にお昼するよう勧めたら良かったのに」
と言って笑いました
(一緒に連れて来いじゃないんかい
)
その後、一緒に本屋に寄り解散。
私は明日
当選したアサヒビールの懸賞で
松島ツアーに行くのですが
内容が、シーカヤックや漁をしたり
バーベキューらしく
『貴重品は肌身離さずに↑』という
注意書きに習って
リュック式のバッグを調達
また、ヒヨコ達に
「自分ばっかり買って」と
嫌味言われそう
昨日、一昨日のじめじめした天気が
嘘みたいに晴れ上がった空
陽射しは強いものの
風が少し冷たいので
あまり暑さを感じない、気持ちのいい土曜日です。
帰ったら、文庫本の続き読もう
あっ5時から歯医者だ
連休明けでダルダルモードです
昨日は、後半になると集中力もかなり落ち
すっかり、オネム&お疲れモードに(苦笑)
今日行けば休みなんだから
気合い入れて行きますか[力こぶ]
皆さんも今日一日頑張ってね
2時過ぎまで銀座ラウンジにお邪魔してましたが
その後、2時半からは別友達と待ち合わせ。
たまに東京行くと必ず一夜を共にして(笑)
あちこち一緒に行ってくれる人なんです。
今回もホテルはお任せにしてまして
新橋駅近くの第一ホテル東京でした。
夜は、福山ファンの私の為に?
「龍馬が如く」という居酒屋さんへ
まさに、この席に案内されました!
まずは、生ビールで( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパ-イ!
『たっすいがは、いかん!』と書いてあり
土佐弁?なのは想像ついても
どうしたって意味が分からず
2人で悩んだあげく、店員さんに聞いてみたら…
『たっすいが』=気の抜けた
という意味だそうで
なるほど納得!
確かに『気の抜けビールは、いかん!』よね(笑)
自慢のお料理はコレ(。_。)qらしく
『かつおの藁焼き』っていうお料理名だったので
かつおのたたきを想像して頼んだけど
表面炙っただけの、ほぼ生のかつおでしたね(爆)
この他に、お料理何品か頼みましたが
飲み物でも
『龍馬サワー』なるものがあり、これは文旦のサワーでした。
あまり甘くなくて美味しかったですけど
私的には「生姜梅酒」のソーダ割りが気に入ちゃった~♪
店内の音楽もNHKの龍馬の音楽流れてたりしてましたが
大河ドラマ終わったら、このお店はどうなるんですか?(笑)
今日はコルテオに行って来ます。
仙台が日本での最終公演だそうです
数年前にドラリオンも観ましたが
あれも凄かったので
o(^^)oワクワクします
とりあえず、なぜ今回急に東京へ行く事になったのか!
なんつ~ことはなく、このGWの前半1日~4日まで
ずっと予定が無かったのです。
それで、別場所で長くやってるブログに
「急きょだけど、突発で遊んでくれる人なんているかなぁ」って
書きこんだら、年に数回は東京に遊びに行ってたんだけど
その時によく会う(リアルの)友達が、2~3日なら付き合えるよってメールくれて
それじゃ!と思い立ったわけです。
で、前回はぐちゃんが来仙した時に「オリーブさんと会ってきてぇ」と
言われてたのを思い出して、それならば…と。
銀座ラウンジの受け付けで
「あのぉ~オリーブさんは…」と聞いてみたら
『あぁ~^^』って言われて探していただき
オリーブさんで通じて良かったと胸をなでおろしました(笑)
イメージしていたより、一段と若々しくショートカットがステキで
さすが!20年以上お手入れしているお肌はキレイでした!
「負けます」ねぇやっぱり…。
お手入れ室を見せていただき
ディユオとピノのお部屋を撮ってきたのですが
何気に写っていただいたオリーブさんを(笑)
ちょっと遠目ですし
携帯のカメラなので
よくわからないかもしれませんが。
いただいたベーグルも
いただいたパウンドケーキも美味しくて
(あっ\(◎o◎)/画像わすれた!)
特にベーグルは、うちのチビが
「えぇ~ベーグルは硬くてボソボソだから嫌い」と言っていたのですけど
(しかもクルミ嫌い)口に一口入れてやったら
「おぉ~いしぃ~~~」って、バクバク食べていました(笑)
これってすごいでしょ!嫌いな人に美味しいと言わせる!
まさにプロの腕ですよ。
そして、ディユオの部屋
洗練されていてステキはお部屋です。
癒されモード全開って感じでした。
銀座のラウンジじたいが
外の光入ってステキでしたねぇ。
オリーブさんには
ランチの約束をしていた友達への
お声掛けアドバイスもいただき
おかげさまで、この後ランチした友達を
ラウンジにお茶に誘い、リーフレットも渡して体験をしてみるという所まで話が進みました。
次回は彼女の体験か練習かフォローで
銀座ラウンジを使わせていただけそうなイメージが!
さすがカウンセラーさんだなぁ~~と。
料理もスペシャリストでカウンセラーさんとしてもステキだったオリーブさんは
私の『サキナの憧れリスト』にプラスされました。
そして、私は東京の2日間は今回
銀座近辺で終わったのですが、続きは夜か明日にでも(笑)
今、家の最寄り駅ホームに
電車が入りました。
いよいよ出発です。
急にドキドキしてきました。
やっぱりねぇ…田舎者には
東京行くってだけで不安もあり
初めての海外旅行みたいなものです(笑)
ラウンジの場所は
昨夜、検索した地図をよく見て
だいたい頭に入りました。
13時待ち合わせの友達は
もう少し遅くなると連絡があったので
銀座でも一人ランチ楽しんでみましょ
ただ、値段がなぁ(苦笑)
東京は暑そうなのでTシャツ買いに出かけました。
すると、パルコで靴が売っていたのです
19800円→5250円
さらに今日は10%引きだって~~~♪
買わない手はない!(笑)
何とか形とサイズの気に入った物を見つけて購入。
その後、パルコで一人ランチしました~~。
ドリアはイマイチ
ホワイトソースが足りなくて残念。
サラダのドレッシングが
アッサリしてて香りが良くて
美味しかったでーす♪