SAQINA BLOG

このブログのHOMEへ サキナブログTOPへ

 
サキナに出会う前まで
「人なんて変われない」と公言していた私です。
 
”親に感謝?なぁにそれ?親は勝手に私を産んだのよ。好きでこの家に生まれてきたわけじゃないわ”
 
そう思って生きてきた私。
小さい頃、あまり親の愛情を感じないで育った私は
親をあまり好きではありませんでした。
 
妹が成人式のときに
「お母さん、産んでくれてありがとう」と言って
母にプレゼントを渡した話を聞いて、たいそう驚いたのを覚えています。
その上、私は親に感謝できない私に育てたのは親だ!くらいに思っていました。
 
それが…。
今では親に感謝しています。
一時期は寝る前に実家の方角を見て必ず
「お父さん、お母さん私を産んで育ててくれてありがとう。感謝しています」と、心から言っていました。
(三日坊主な性格で、言うのは続きませんでしたけどsweat01.gif
 
どうして感謝できるようになったのか。
それは、サキナのマネージャーや仲間。
セミナーに出続けたからだと思っています。
 
何か事あるごとに
アップのマネージャーは私に
「いつか感謝できるようになったらいいね」と言い続けてくれましたし
ラウンジで会う方々にもたくさん助けていただきました。
 
自分が本当に変わりたいと強く思えば
ちゃんと考えや振る舞いも変えられるものなんだなぁ…
という事をサキナで学びました。
 
まぁ、結構いい年して…になっちゃいましたけどね(苦笑)
それでも死ぬまで気付かないでいるより
ずっとずっといいですよね。
 
まだまだ、人として未熟な私ですけど
社長の「理想を追わずして何を!」という言葉を時々思い出し
少しでも自分の思う理想の女性&人間になれたらと思います。
 
本当は、もっともっとちゃんと書きたかったけど
文章力と思考力なくってcoldsweats01.gif  
 
サキナはすごいのです!
あの「ホームエステの箱」には
肌をキレイにするだけじゃなく、心も身体もキレイに出来る見えない要素も詰め込まれているんですからheart.gif  
肌だけじゃない
自分を変えたい人にもお勧めできますよねhappy01.gif

ジャンル: 日記 — mint
9:36 AM  コメント (3)

 
自分で勝手にそう思ってるだけですけどね(笑)
 
最近してなかったけど
休みの日に、ペットボトルとふやけてもいい文庫本を手に
半身浴をします。
 
脱衣所にはCDラジカセも持ちこんで
リラックスできるCDをリピートでかけながら…
前はエンヤをよくかけてましたけど
今日は、先日ここでも紹介した
「おいしいコーヒーの入れ方」にしようと思ってます。
 
持ち込むお茶は
昨日エステサロンで買ってきた
デトックスの紅茶をheart.gif煮出ししてるので、これを!
 
その後はフルコースのお手入れしますhappy01.gif もぉ楽しみ~~note.gif  
子どもたちは、週末になると
元夫と会ってるので
週末の昼間は、ほとんど一人が多くて
好き勝手に時間使えるのです(^^)v
 
こんな贅沢出来る時間をくれる
元夫に感謝しまーす
 
みなさんもお試しあれ!
体にも絶対いいけど、お肌にもサイコーですよんup.gif

バーゲンに行って来ました。
長年、好きで行ってたお店が閉店するようで
仲良くなった店員さん達はみんなクビだって!!
本当に、世の中酷くなってます(涙)


私は今から
痩身の方のエステです(^^)
セルライトを取る?という機械をやってもらうの。

まぁ…気休め?(爆)

ジャンル: 日記 — mint
5:57 PM  コメント (0)

 
私は結婚後すぐに盛岡市に住みました。
元夫が転勤族だったので…。
 
全く知らない土地で
しかも、引っ越したのが3月だったので
盛岡はそりゃ~まだまだ寒かったし
マンションから見える山は真っ白でしたcatface.gif  
 
仕事が忙しい元夫は
朝は早く夜は遅く、私は一日中
誰とも話してない!なんてざらでsweat01.gif 家の窓から見えてた新幹線を見ては
「あれに乗ったら帰れるのに」sweat02.gifと泣いてばかりいたのを思い出します。
 
とにかく知り合いくらい欲しくて
生協の家庭班に入ったのをきっかけに
マンションで話相手ができました。
 
その後、妊娠出産し子どもと自分の為にと
育児サークルに入ったのが良かった!
やっと子どもと一緒に友達と呼べる人が出来て
その頃の人たちとは今でも付き合いがあります。
 
あの頃、サキナと出会っていたら
もしかして私の人生も違っていたのかな?
なんて、これを書きながらフッと思いましたが
いえいえ、何にでも時期はあるんですよねhappy01.gif  
きっと その頃サキナに出会っていても
私の心には響かなかったでしょうから。
 
そういえば、盛岡で友達が欲しいと思って自らアクション起こした事で
長年付き合える人達と出会え
その後10年かかって地元に戻って来たころに
「何かないか」って漠然と『ナニか』を探してたら
サキナに出会いました。
 
そーだ!
今度は再婚相手を探そう!(爆)
って…こんなオチ?coldsweats01.gif

ジャンル: 日記 — mint
10:01 AM  コメント (4)

 
先月、ショートボブ系にカットしたのを
先日さ ら に~短くしました。
とはいえ、先月のスタイルを短めにしたんですけど。
 
そして今日
仕事先でお客様に
「あ~切ったんですね。若返った!元々若いけど」と
言っていただきまして。
「いえ、元々若くはないんですけどね、もうcoldsweats01.gif でも、若返ったは嬉しいです!」
 
最高の褒め言葉です
この年には(-。-) ボソッ(苦笑)
 
でもね、きっと
若返ったと言ってもらえるのには
「肌」も絶対あると思いますよー!
だって、私の年代(40代)の人は
ほとんど、たるんでて くすんでて シミ シワでしょう。
 
私の場合、39歳になったばかりでデュオを使い始め7年。
たるみもなく、くすみ・シミ・シワもほとんどない!
今後もお手入れは絶対手を抜かないぞ~
だって、どうしたって体力の衰えみたいなのは目に見えてきてるくらいだから
絶対に肌の衰えもきてるはずなんだもの。
 
手を抜いたら最後!ってね(笑)
しかも、お手入れでテスラー使いながら
「きれい・きれい」とか
蒸気浴びながら「気持ちいい~~」とか
心の中で毎回言いながら
ニコニコhappy01.gifでやってるのです(⌒^⌒)bうふっ

 
梅雨時期は苦手です
(嫌いと書きたかったけどマイナス思考過ぎ?かと思ってw)
 
一番の理由は癖毛だから…。
どんなに朝、頑張ってブローしてサラサラにしても
一旦外に出たら最後coldsweats02.gif  
クルクルのクシュクシュヘアなんですもんsweat02.gif  
 
でも、こちらは今日
久々に青空が見えていますhappy01.gif  
嬉しい・実に嬉しいです(笑)
 
今日もまた、職場のPCから書いてましたcoldsweats01.gif  
まぁ、どうして職場の使って出来るかというと
職場のブログも私が担当しているからなんですけどね。
 
では、今から
仕事ブログの製作にかかりますconfident.gif  
午後からは、子供の授業参観で早退するので
ちゃんと午前中は働かないとね(苦笑)
 
いま、私の職場には
憧れの某マネージャーさんがみえてますhappy02.gif  
来週は社長セミナーがあるし
今月はワクワクがいっぱい!
 
みなさ~ん
今日も一日元気で笑顔で頑張っていきましょup.gif

ジャンル: 日記 — mint
9:27 AM  コメント (2)

やっと、待望の携帯[携帯電話]サイトからの
アクセスが出来るように!

携帯からUPするのって
長文は大変&面倒だけど
読むには便利だしねぇ〜♪
コメント歓迎です(^^)

ジャンル: 日記 — mint
10:07 PM  コメント (3)

 
私は福山ファンです。
今年20周年のコンサートでこっちにも来ます。
 
チケットの発売は今月末からなのですが
地元テレビ局に後輩がいるので
すでにチケットゲットできましたー!heart04.gif  
「座席によっては見えなくてスクリーンで見るだけになるよ」
と、言う方も多いけど
私、あの声にウットリlovely.gifなので
姿はスクリーンでもいいのです(笑)
 
生で、あの低い声を聞けるのは
今から身震いものです(爆)
 
今から(((o(^。^”)o)))ワクワクしてるんです。
とはいえ、熱狂的なファンではないので
ファンクラブとかにも入っていませんが…。
 
みなさんは、誰のファンですか?

ジャンル: 日記 — mint
8:10 PM  コメント (2)

 
プロフ画像はここ数か月 ハマってる作家さん
村山由佳さんの≪おいしいコーヒーの入れ方≫シリーズ
全10巻の小説をすべて揃えました。
とはいえ、内容的にはまだ続いてて
私は9巻まで読み終えて
最後の(ここまでしか出版されてない)10巻目が
もったいなくて?読めないwww

 
作品は
主人公の勝利とかれんの恋愛小説。
勝利がコーヒーの味に惚れ込んだ喫茶店のマスターは
実はかれんの実の兄だったりします。

 
話の中には
この喫茶店でその時流れている音楽が
その時の勝利の心理を衝いてるものだったりして。

 
そして今回
小説の中に出てくるうち19曲のCDが発売に。
あまりCD買わずにレンタルしてくる人なんだけど
惚れこんだ小説関連のは買う人なのですw
 
みんな懐かしい曲だけどねw
 

1 Without You             ハリー・ニルソン
2 Africa                 TOTO
3 All By Myself            エリック・カルメン
4 Stand By               ベンE,キング
5 We’re All Alone           ボズ・スキャング
6 Calling You              ホリー・コール
7 Don’t Think Twice It’s All Right   ボブ・ディラン
8 Bridge Over Troubled Water   サイモン&ガーファンクル
9 Oh, Pretty Woman          ロイ・オービソン
10 More Than Words         エクストリーム
11 Wait For Me         ダリル・ホール&ジョン・オーツ
12 Sister Christian         ナイト・レンジャー
13 Time After Time         シンディー・ローパー
14 More Than A Feeling(宇宙の彼方へ) ボストン
15 Eternal Flame         バングルス
16 Open Arms           ジャーニー
17 Time And Tide         バーシア
18 Dust In The Wind       カンサス
19 Alomst Paradise(Love Theme “Footloose”)  アン・ウィルソン&マイク・レノ

 
 
ね?
美味しいコーヒーが飲める
喫茶店でかかってそうな曲でしょうw
 
今はカフェが主流になっちゃってるけど
昔は、喫茶店でこんな感じの曲を聴きながら
コーヒー飲んでませんでした?
AmazonでこのCDを検索すると
全曲、試聴できます。
 
小説も面白いので
ぜひシリーズで読んでみてね(^-^)

ジャンル: 日記 — mint
8:12 PM  コメント (0)